カンタン薬膳料理

こんにちは、なちょすです。



先日早目に仕事が終わったので、
えいやっと泳ぎに行ってきました。
きもちよかったわ〜。


ジムに入会したわけは、中年特有の腹をどうにかしたいから。
どうしても腹がでてくるでしょ?いやあね。
これ、下半身の筋力低下が問題なんです。
というわけで、下半身の筋力を鍛えるべく水泳を。
泳ぐことなら全身運動だし、
泳がなくても水中ウォーキングもかなり良いしで。


この時期はむくみもとれて快調快調。
気分爽快、カラダも爽快、言うことナシです。
泳いだ後は確実にウエスト細くなってるしね(●^o^●)




ところで、薬膳料理。
わたしも日々意識しています。


ぐえ〜〜〜
薬膳〜〜〜〜〜
むずかしいーーー


じゃ、ないんだよ。


料理べた
面倒くさがり屋


の、わたしでもできるんだから誰にだってできる!




最近のお気に入りが、トマトの卵炒めです。
卵のトマト炒め?
トマトと卵の炒め物?
呼び名はなんでもいいや・・・



<材料>
トマト

黒木耳(くろきくらげ)
万能ねぎ
とうもろこし
しそわかめちりめん(生活クラブの美味しいふりかけ)



<薬膳的に見ると>
(一部のみ掲載しました)
●トマト
 赤いものと黒いものは血を補う食材です
 眠りが浅い、めまい、忘れっぽい(これワタシ)、乾燥肌などにgood
 できれば火を加えたほうがいいので、炒めものにしました
●卵
 卵も血を補ってくれる食材です
●黒木耳
 トマトの欄でも書きました、血を補ってくれる食材ね
 のぼせや熱感をとるのにもいいです
●万能ねぎ
 ねぎや紫蘇などの香りのよい食材は、気を流してくれます(理気
 胃が強くない人は、赤いものと黒いものを食べる時に一緒にするといい
●とうもろこし
 いわずもがな、夏と言えばとうもろこし!
 むくみに良いですね〜〜〜
●しそわかめちりめん
 ・紫蘇は、香りの食材
 ・わかめ(海藻)は、むくみと熱を持った状態にいい
 ・ちりめんは、なんだろう…
  いわしの稚魚だから、いわし的に鑑みると、脾肝腎心に入る
  気を補って、血を活性化させます


 

こんなラインナップなのだ!


ごま油でトマトと木耳をさっと炒めたら、
白だしとしそわかめちりめんで味付けしておいた卵を流し入れて
さささささーっと炒めて最後の方に万能ねぎととうもろこしを投入。


ああ簡単。
ああ美味しい。
ああ薬膳。




薬膳料理って、日々活かすものだと思います。
ワタシの先生は「みんなもやってみて〜カンタンだよ〜!」って
本当に気楽に取り入れる方法を教えてくださった。


だから、わたしにもできるんだ。


だから、料理下手にもできるのです。



いろいろ挑戦してみよう。
そして、快適なカラダづくりをしていこうね!





「除湿トリートメント」、得意です。
「胃腸の具合が・・・」
「ダルいんですよね、ここんとこ」
「下半身が重たくて疲れちゃう」
という方、パチュリにご相談くださいませ。



【パチュリはあなたの“まほろば”です】
ホリスティックセラピーパチュリ
オーナーセラピスト 原田尚子



ホリスティックセラピーパチュリ
サロンはお電話でのご予約も受付ております
042-720-7921



人気ブログランキングへ
ポチリとクリックしていただけると更新の励みになります^^☆



★あとふたつのブログもヨロシク★
マヤブログ【なちょすのマヤ通信】
日常ブログ【デイリーなちょす】


                                                                                                          • -

町田市玉川学園の本格アロマサロン
ホリスティックセラピーパチュリ

【営業時間】火〜土:10時〜22時/日&祝:10時〜17時
【定休日】月(研修や勉強会などで臨時休業あり)
【住所】東京都町田市玉川学園5丁目の一軒家サロン(玉川学園前より徒歩約6分)
☆パチュリのfacebookページ
☆【セルフバランスセラピー】登録はこちら不定期発行)

                                                                                                                          • -

【わたしの一本草】発売中
日本のおばあちゃんが実践している薬草の使い方を、
実際に聞き取り植物学者の協力によりまとめた小冊子。
サロンにもおいてます(540円税込:売上の一部は震災応援活動に寄付)。
詳細はこちら→http://bit.ly/1f9hMM7