アイラブ精油(扱い方編)


今日も暑かった〜〜〜。




ところで精油の保管方法、みなさんどうしてますか?
冷蔵庫の中?
それともそれ以外の冷暗所に保管?



私がその昔LSAでバーグ先生から教わったのは、
室内で温度変化が少ない暗い場所、
大きな音がせず電磁波の影響を受けにくいところ。


冷暗所、という意味では冷蔵庫の中が一番いいのかもしれないけど、
バリバリ電磁波の影響を受けますよね。


パソコンやテレビ、オーディオ機器のそばにも置きたくないなぁ。


精油はその品質とともに、エネルギーの影響もすごく受けるものだから、
私としてはやはり冷蔵庫保管はしたくないな〜という感じです。
柑橘系なんかは劣化が早いので、冷蔵庫に入れたくなる気持ちもありますが。



私が思う理想は、
木の箱に入れて、クローゼットなどの静かな場所に置いておく。
…今は専用の黒いプラスチックケースに入れちゃってます。
持ち運びが便利なのよね〜〜〜、壊れかけているけど。




で、もし使っている最中に手が滑って落としちゃった!
きゃあ大変。
そんな時は、「ごめんね」と精油に謝ってケースに戻します。
生き物ですからね、精油も。
謝んないとね。



ブレンドするときはどうしている?
私はかき混ぜるのにガラス棒などを使いません。
これもバーグ先生からの教えなんです。
カチャカチャカチャってかきまぜると、そこでもうエネルギーが変わってしまうから。
クルクルクルってビーカーを回しても混ざり合います。
重い樹の精油だって、クルクルやればちゃんと混ざるもの。




なぁんて書き連ねると、『精油の扱い方ってタイヘン?』と思うかも…。
全くこの通りにしなくちゃならないとは思わないけれど、
これぐらいの意識で精油に接したいなぁと思うんですわ。





色々助けてもらってるからねぇ、精油には。


私の大事な相棒だしね。





町田市、玉川学園前のアロマテラピーサロン「パチュリ」、整体セラピーの「月光浴」はコチラです♪
癒し系スポット(i-spot)に掲載しております。


人気blogランキングに参加しています。
色んなセラピストさんの面白情報が満載♪