愛用のヘアオイル

三月です。
こないだ正月だったのに、もう三月。
三月に入ると、ウキウキします。
自分のお誕生日が近いから♪




エッセンシャルオイルを使った手作りコスメ、いろーんなのがありますね。


石鹸、シャンプー、化粧水、などなど、
アロマテラピーに興味をもたれた方なら、一度はなにかしら作った経験があるのでは。


私が継続して作成&使用しているものは、ヘアオイル
といっても、ごくごく簡単なものです。
使い方も、ごくごく簡単。


材料は、

以上です。
エッセンシャルオイルは、そのときの気分に合わせて。


よくシャンプー前にオイルパックをして・・・というのがありますね。
きっとしっとりつややかになるんだろうな、と思いつつも、実は試したことありません。



<今回造ったレシピは下記>

  • ホホバオイル30ml
  • サンダルウッド1d
  • シダーウッド1d
  • グレープフルーツ3d
  • マンダリン3d
  • パルマローザ4d

ベースの量は決まっていますが、入れるエッセンシャルオイルの量はまちまち。
母と併用しているので、彼女のパサつく髪に合わせてサンダルウッドをチョイス。
シダーウッドは黒髪にイイと聞いたことがあり、定番になっています。
その他は、なんとなく、気分で。
(フロリアルのE.O.を使用しているので、1d約0,03mlです)



<使い方>
タオルドライした後の髪に、ほんの少しだけつけます。
私は今ショートカットなので、本当に少しだけ。
手のひらでスリスリしたら見えなくなっちゃうくらいの量。
シャカシャカシャカっとやります。
肩甲骨までのロングヘアだった時は、それでもほんの少し水たまり(オイルだまり?)ができるくらいの量で。
ロングの方は毛先にだけつけるのもいいと思います。
で、すぐにドライヤーで乾かさないこと。
できたらしばらく(10分以上)放置したほうが、乾かした時ツヤツヤになります。
つけすぎると、ベトベトになります。。。




<このヘアオイルのいい所>

  • パサパサの髪がしっとり落ち着く
  • 広がる髪がしなやかになる
  • つまり、スタイリング剤いらず(私はスタイリング剤が苦手なので重宝しています)
  • つかる時と乾かす時、と〜ってもいい香り♪

今回はサンダルウッドを入れたので、乾きかけの時が最高に良い香りです。



合成香料の入ったシャンプーでは効果半減。
つまり、折角のいい香りが、合成香料で台無しになってしまうのです。
(合成シャンプー、色んな理由から好きじゃありません。。。)
私はずっとリンスいらずの自然派シャンプーを愛用しているため、
翌日髪を洗うときも髪をお湯に濡らすと、サンダルウッドの香りがして幸せ気分です♪
(ちなみにシャンプーも天然の香りで最高です)



使うエッセンシャルオイルは自由自在。
以前は母が好きだからとローズマリーを入れていましたが、
彼女が更年期に伴い高血圧になってしまって、今はおだやかレシピで繰り広げています。
※単なるヘアオイルだからって、E.O.を甘くみてはいけません。
前回はスイートオレンジを入れたので、とっても明るい気分になれました。




簡単&重宝なヘアオイル、これからもずっと使い続けていくんだろうな♪




町田市、玉川学園前のアロマテラピーサロン「パチュリ」、整体セラピーの「月光浴」はコチラです♪
三月いっぱいまで、オプションコースをサービスしています。


人気blogランキングに参加しています。
いろんな方がいろんな視点で書いていて興味深いです。
どれどれ、応援してみようかな♪