暑さをしのぐ工夫

こんにちは、なちょすです。



基本的にエアコンを使わないで生活しています。



・・・・いました(去年までは)。



今年は無理だわ〜!



29℃設定で生活しています。
じっと勉強したりデスクワークしている時は、30℃に設定してみました。
暑いかなと思ったけど、わりとイケる。



でもね、スゴイひとがいました。
薬膳の先生は、エアコン使っていないんですって。
やせ我慢しているのではなくって、食で暑さを調整しているんです。
その方法、わたしも教わりましたが、
この超絶汗かきのなちょすには、エアコンが必要なり・・・。
よしおもいるしね(じいさんスナネズミ)。




と、いうわけで、今日は、
暑さをしのぐためのアロマ的&薬膳的工夫
をお伝えします。




<芳香浴>
室内を快適な温度に保ったら、
アロマポットやウォーマーなどで香りを楽しみましょう。
天然成分の香りは、一気に空気を変えてくれます。
◎清涼感
 すっきりと軽くなる香り
 ペパーミント、スペアミント、柑橘系、ラベンダー、ローズマリーヨモギレモングラス
 <レシピ>
 ペパーミント+青みかん
 ベルガモット+ラベンダー
 ヨモギローズマリー
 レモングラス+ラベンダー
 お好きな組合せで試してみてね
◎ゆったり
 夜は落ち着いた時間を演出したいですね
 パチュリ、トゥルシ(ホーリーバジル)、ヨモギ、ヒノキ、ラベンダー
 <レシピ>
 先日焚いたこのブレンドが素晴らしかったです
 ヨモギ+メイチャン+パチュリ


<おふろ>
夏の朝風呂に欠かせない精油があります。
個人的に、ローズマリーの威力は素晴らしいとおもう!
ここんとこ暑くて朝風呂ではなくシャワーですが、
もし朝起きてダルイな〜と感じたら、ローズマリーを入れてみて。
頭もカラダもシャキッとして、夏の朝から元気いっぱいです。
ただし、皮膚刺激の可能性があるので必ず希釈しましょう。
オススメの希釈材はウォッカなど。
お風呂に入らないなら、芳香浴でもいいかもね。


<セルフケア>
◎むくみ
 ジュニパー、グレープフルーツ、フェンネルあたりを
 植物油で希釈してセルフマッサージをしてみましょう。
 今年は特に湿度が高いので、カラダの中も湿気が抜けません。
 これらの精油には利尿作用もありますから、全身スッキリします。
 ジュニパーとフェンネルは妊娠中や授乳中の方のみ避けてください。
◎胃腸の不具合
 もともと胃腸の強くない方は、夏は食欲が落ちたり消化不良になったりします。
 食べたくないときは無理して食べなくてよろしい。
 人間、少しくらいごはん抜いたって、なんてことありません。
 それよりも、無理して食べて余分な“湿”を作ってしまうほうが
 夏のあいだもその後も始末が悪いです。
 それでも、なんとなく胃が重たいなと思ったら、
 フェンネル、レモン、ペパーミント、ベチバー、グレープフルーツあたり
 ブレンドしたり単品で使ったり、
 植物油に希釈して胃のうらっかわや胃腸の辺りにスリスリ〜



・・・あれ?
アロマテラピーは暑さをしのぐって感じじゃなくなったけど、
いずれにしても夏に起こり得る不快感を乗り切るための方法でした。


お次は薬膳。
 


<小豆茶>
暑い時は、心(しん)の熱を取るといいのです。
カラダの暑さを司るのは心なので、
ここの熱をとるとさほど暑さを感じなくなります。
もし蓮芯(れんしん:蓮の実の芯の部分)が手に入ったら、
小豆茶にちょこっと加えてあげるといいですね。
蓮芯は苦いのですが、この苦みも暑さを取り除いてくれます。
ホラ、ゴーヤ、苦いよね。
夏にゴーヤの意味がこれでひとつ、わかります。
◎作り方
 小豆を空煎りします
 イイ香りがたってきたら、火を止めます
 そのまま冷まして保管
 熱湯を注いで淹れたら、簡単小豆茶の出来あがり


<冬瓜>
冬という漢字がついているのに、夏の食材。
冬瓜もカラダの余分な熱を取ってくれます。
さらに利尿作用もあるので、むくみ取りにもイイですよね。
貝柱、干しエビ、豚肉と相性がいいので、
そうだな〜今夜のおかずは冬瓜の煮物にでもしようかな?


<トマト>
トマトも負担のかかった心(しん)の熱を取り除いてくれます。
美味しく食べるには、冷蔵庫から出して切ってそのままガブリ!
・・・なのですが、トマトは出来れば火を通して食べましょう。
夏のおなかは冬よりも冷えているので、
そこにヒエヒエの食材をとりこむと、ダルさやむくみなどの原因にも。
もともと胃腸の弱い人は、消化不良や下痢を起こしちゃうかも。

というわけでこれ↑は、昨夜のおかず。
トマト・なす・鶏肉・ひよこ豆・クコの実のトマト煮です。
玄関先で育てているバジルものっけて、
あ〜〜〜もう、ワインに合ったわ〜〜〜。
クコの実も心の熱を取るのにいいですね。
紫外線で目が疲れているので、そのためにもクコを。




以上、すぐに思いついたものをお伝えしました。


まずは食から始めてみるといいかも!
冷たいビールが美味しい季節ですが、
ほどほどにしないと体じゅうむくんじゃうよ〜。


ココロもカラダもしゃきっとした夏を過ごすためには、
冷たい食べ物と飲み物、すこし控えてみると良いですね。





★2015年夏のスペシャルコース(8/2〜9/10)★
◎ご予約はこちらまで⇒真夏の涼感フェイシャル

◎詳細はブログをご覧ください
※フィトミネラルマスクは目と唇も覆うタイプの新しいマスクです
 2012年初登場の頃のブログにフィトミネラルマスクの写真が載っています



★8月3日(月)・10日(月)はサロンの振替営業です。
 タイミングの合う方は是非どうぞ。



「夏の除湿・放熱トリートメント」得意です。
「胃腸の具合が・・・」
「暑さに負けそう〜」
「下半身が重たくて冷えてます」
という方、パチュリにご相談くださいませ。




【ハンド美白セット】
在庫数が初回入荷数の半数となりました。
キャンペーン期間は9月末までありますし、再入荷もするでしょう。
美しい40代、50代を目指す方は、早目のケアをお勧めいたします。



【パチュリはあなたの“まほろば”です】
ホリスティックセラピーパチュリ
オーナーセラピスト 原田尚子



ホリスティックセラピーパチュリ
サロンはお電話でのご予約も受付ております
042-720-7921



人気ブログランキングへ
ポチリとクリックしていただけると更新の励みになります^^☆



★あとふたつのブログもヨロシク★
マヤブログ【なちょすのマヤ通信】
日常ブログ【デイリーなちょす】


                                                                                                          • -

町田市玉川学園の本格アロマサロン
ホリスティックセラピーパチュリ

【営業時間】火〜土:10時〜22時/日&祝:10時〜17時
【定休日】月(研修や勉強会などで臨時休業あり)
【住所】東京都町田市玉川学園5丁目の一軒家サロン(玉川学園前より徒歩約6分)
☆パチュリのfacebookページ
☆【セルフバランスセラピー】登録はこちら不定期発行)

                                                                                                                          • -

【わたしの一本草】発売中
日本のおばあちゃんが実践している薬草の使い方を、
実際に聞き取り植物学者の協力によりまとめた小冊子。
サロンにもおいてます(540円税込:売上の一部は震災応援活動に寄付)。
詳細はこちら→http://bit.ly/1f9hMM7