からだの使い方

nachos33372009-03-13



ところでところで、今日お客様が
「かわしまさん!横顔が違う!」なんておっしゃいました。
そりゃそうよ〜。
Hanaeさんの施術受けたんだもーん。ウフフ。



さて本題。


今売りのセラピストに、
快適セラピーを生み出す『タイ式ヨガ』
という記事があるの、目を通していただけましたかな?
取材執筆した記事なんですが、
このタイ式ヨガがめちゃくちゃ良いんです!


施術前後のからだの使い方を教わりました。
グラウンディングとセンタリング、
まずこれができてないとお客様を施術はできないですよね。
そして施術後は、体の歪みをとる方法。
気をつけていても体の使い癖があったりするので、これも大事。
前傾姿勢が多いので狭まってしまった胸を広げたり、
はたまた腰や股関節を緩めたり。
やってみてちょ。
ほんとーーーに気持ちが良いので。



で、今日はというと、月に一度のボディメイクレッスン。
今日はね〜、Thera-Bandっていうゴムバンドを使って、
小円筋、棘下筋、前鋸筋など、
要するに肩まわりのインナーマッスルを鍛えました。
ここらへんをしっかりさせると、いわゆる五十肩が治りますし、予防にも繋がります。


なにを言いたいかっていうとね、
普段意識せんわけです、ここらへんの筋肉って。
自分で腕回してみても使うのは外側の筋肉でしょ、三角筋とか。
腋の下あたりをつまんでみるとインナーマッスルに触れられるんですが、
ここを鍛えることなんてまずしない。


今日みたいにいざ自分で意識してみると、
施術に向かう時の姿勢がガラリと変わるのがわかります。



私の好きなこんな本や

ボディ・ナビゲーション―触ってわかる身体解剖

ボディ・ナビゲーション―触ってわかる身体解剖

こんな本も
クリニカルマッサージ―ひと目でわかる筋解剖学と触診・治療の基本テクニック

クリニカルマッサージ―ひと目でわかる筋解剖学と触診・治療の基本テクニック

大変参考になりますが、
実際体験するほうが100倍くらい勉強になります。



セラピストこそ、からだの使い方を知っておきたいもの。
筋肉をきちんと知って、施術前後の自分をいたわりましょうヨ。


わたしもね、もっと日常的に自分のメンテナンスせな。
という反省の意味もこめて、今日の日記はおしまい☆



人気ブログランキングへポチリとクリックしていただくと励みになります^^☆


メルマガもあります→愉快にほんわか回覧板



しゃしん:いつぞやの満月と街。




☆キャンペーンとイベントのお知らせ☆

                                                                                                              • -

氣流れセラピスト養成1Day講座開講します!
3月21日(土)定員2名様 残り1名様募集中
リンパ・血流・経絡を整える日本古来の施術法
ご家庭で&サロンで活かせます
詳細はこちら

                                                                                                              • -

魚座ありがとうキャンペーン
なちょすが魚座だから・・・という理由です。
3月1日〜3月14日、オプションを除く全てのコースを500円オフにてご利用いただけます。
この機会に是非ご利用ください。

                                                                                                              • -

毎月恒例の託児付アロマテラピートリートメント
3月16日(月)場所:東玉川学園『としの助産院』
詳細はこちら

                                                                                                              • -


ラニオセラピーの無料オプション(今のところ無期限)

この上なく優しいお手当てで、お体の歪みやブロックを外します。
とはいえまだまだ修行中ですので、お体に触れさせていただければ嬉しいのです。
より優しい手を目指して。